7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

富山市議会 2018-03-04 平成30年3月定例会 (第4日目) 本文

先月、お隣の韓国で平昌冬季オリンピックが開催され、メダル数は13と冬季では最多メダルをいただいておりますが、メダルが取れなかったアスリートの皆さんからも、私どもは大変多くの感動をいただきました。  今晩、いよいよ平昌パラリンピックが開会いたします。雄山高校2年生の川除 大輝君も出場いたしますが、大いに活躍してくれるものと期待しております。  

小矢部市議会 2016-09-13 09月13日-03号

まず、冒頭に、リオ五輪では8月21日に閉幕いたしましたが、日本は金12個、銀8個、銅メダル21個と史上最多メダル数を獲得いたしました。県勢は、個人種目で初の金メダルに輝いた柔道では射水市の田知選手と、レスリングでは高岡市の登坂選手県民栄誉賞を贈られることになり、すばらしい快挙に拍手を送りたいと思います。 また、本市からホッケー競技に出場された小野選手は健闘されました。

魚津市議会 2008-09-01 平成20年9月定例会(第2号) 本文

しかしながら、この大会で目標としていたメダル数を獲得できなかったことを受け、文部科学省は2012年のロンドンオリンピックに向け予算を計上し、選手強化を目指すとの報道がありました。  魚津市においても優秀選手派遣事業がありますが、まず、この事業の概要についてお聞かせください。また、今年度8月末までの実績はどのような状況なのかお聞かせください。

魚津市議会 2004-09-01 平成16年9月定例会(第2号) 本文

日本は、競泳や体操、柔道伝統的競技に加えて、陸上2種目新種目レスリング女子で優勝を重ね、金メダルはこれまでで最多だった1964年東京オリンピックに並ぶ16個、銀は9個、銅は12個で、メダル数史上最多の37個に達し、日本スポーツ史に残る躍進ぶりを世界に示しました。国内においても、多くの国民が、連日、日本選手の大活躍感動し、テレビの前にくぎづけとなり、私もその一人でした。  

  • 1